[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

第19期(1964年度)B級1組順位戦

≪前期  トップ  名人戦  昇降級一覧  B級1組順位戦  次期≫
第19期順位戦】  (第24期)名人戦・A級  B級1組  B級2組  C級1組  C級2組


【第19期(1964年度)B級1組順位戦】[2/15-3]
昇級2名、降級3名(▲昇級 ▼降級) 段位[年齢]は 1964/04/01 現在
┌───────────┬────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬──┐
│    棋 士    │ 勝敗 │1回戦│2回戦│3回戦│4回戦│5回戦│6回戦│7回戦│8回戦│9回戦│10回戦│11回戦│12回戦│13回戦│14回戦│棋士│
├───────────┼────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼──┤
│▲1熊谷 達人八段[33]│11勝3敗│○松浦│×灘蓮│○花村│○芹沢│○原田│○本間│○有吉│○清野│×関根│○北村│○岡崎│○下平│○長谷│×広津│熊谷│
│ 2灘  蓮照八段[37]│8勝6敗│×松浦│○熊谷│○芹沢│×本間│○原田│×有吉│×関根│○北村│○岡崎│○下平│×花村│○清野│○長谷│×広津│灘蓮│
│▼3原田 泰夫八段[41]│5勝9敗│○清野│×長谷│○広津│×芹沢│×灘蓮│×熊谷│×松浦│○本間│×有吉│○北村│○関根│×岡崎│×花村│×下平│原田│
│ 4花村 元司八段[46]│6勝8敗│○関根│×北村│×有吉│×岡崎│×熊谷│○下平│○清野│×長谷│○広津│○灘蓮│×芹沢│×松浦│○原田│×本間│花村│
│ 5本間 爽悦七段[44]│6勝8敗│○清野│○下平│×長谷│×広津│○灘蓮│×松浦│×熊谷│○芹沢│×原田│×有吉│×関根│×北村│○岡崎│○花村│本間│
│ 6芹沢 博文八段[27]│6勝8敗│×長谷│×広津│○松浦│×熊谷│×灘蓮│○原田│○関根│×有吉│×本間│×北村│○花村│○岡崎│×下平│○清野│芹沢│
│▲7有吉 道夫七段[28]│10勝4敗│○下平│○花村│×清野│○長谷│○灘蓮│○松浦│×熊谷│○芹沢│○原田│×広津│○本間│×関根│○北村│○岡崎│有吉│
│ 8北村 昌男七段[29]│6勝8敗│○花村│○岡崎│○清野│×下平│×長谷│×広津│×松浦│×灘蓮│×熊谷│×原田│○芹沢│○本間│×有吉│○関根│北村│
│▼9岡崎 史明七段[56]│5勝9敗│×関根│×北村│○花村│×下平│○長谷│×灘蓮│○清野│×松浦│○広津│×熊谷│×芹沢│○原田│×本間│×有吉│岡崎│
│ 10広津 久雄八段[41]│8勝6敗│○芹沢│×原田│○松浦│○本間│○北村│×関根│×花村│○有吉│×岡崎│○清野│×下平│×長谷│○熊谷│○灘蓮│広津│
│ 11下平 幸男七段[39]│7勝7敗│×有吉│×本間│×関根│○北村│×花村│○岡崎│○清野│○長谷│×灘蓮│○広津│×熊谷│×松浦│○芹沢│○原田│下平│
│ 12関根  茂七段[34]│9勝5敗│×花村│○岡崎│○下平│○清野│○長谷│○広津│○灘蓮│×芹沢│×松浦│○熊谷│×原田│○有吉│○本間│×北村│関根│
│ 13長谷部久雄七段[30]│7勝7敗│○芹沢│○原田│×有吉│○本間│○北村│×関根│×岡崎│○花村│×下平│○清野│○広津│×熊谷│×灘蓮│×松浦│長谷│
│ 14松浦 卓造八段[49]│10勝4敗│×熊谷│○灘蓮│×芹沢│×広津│○北村│○本間│×有吉│○原田│○関根│○岡崎│○清野│○花村│○下平│○長谷│松浦│
│▼15清野 静男七段[41]│1勝13敗│×本間│×原田│○有吉│×北村│×関根│×花村│×下平│×岡崎│×熊谷│×広津│×長谷│×灘蓮│×松浦│×芹沢│清野│
└───────────┴────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴──┘