[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
≪前期
トップ
名人戦
昇降級一覧
C級2組順位戦
次期≫
【第14期順位戦】
(第19期)名人戦・A級
B級1組
B級2組
C級1組
C級2組
【第14期(1959年度)C級2組順位戦】[2/14-1] 昇級2名、降級1名(▲昇級 ▼降級) 段位[年齢]は 1959/04/01 現在 ┌───────────┬────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬──┐ │ 棋 士 │ 勝敗 │1回戦│2回戦│3回戦│4回戦│5回戦│6回戦│7回戦│8回戦│9回戦│10回戦│11回戦│12回戦│13回戦│棋士│ ├───────────┼────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼──┤ │ 1北村秀治郎七段[51]│2勝11敗│×剱持│×内藤│×賀集│×伊達│×佐藤│×津村│×大村│○橋本│×関屋│○斎藤│×大原│×宮坂│×市川│北村│ │ 2津村 常吉五段[35]│4勝9敗│×橋本│○斎藤│×関屋│×大村│○北村│×賀集│×大原│○市川│×内藤│×剱持│×宮坂│×佐藤│○伊達│津村│ │▲3佐藤大五郎四段[22]│10勝3敗│○橋本│○大村│○斎藤│○関屋│○北村│○伊達│○剱持│○市川│×内藤│○賀集│○津村│×宮坂│×大原│佐藤│ │ 4市川 伸五段[23]│5勝8敗│○橋本│×宮坂│○大村│○大原│×関屋│×伊達│×佐藤│×斎藤│×津村│×内藤│○剱持│×賀集│○北村│市川│ │ 5大村 和久四段[31]│6勝7敗│×佐藤│×市川│×宮坂│○津村│○斎藤│×橋本│○北村│○剱持│×大原│×伊達│○内藤│○賀集│×関屋│大村│ │ 6斎藤銀次郎八段[54]│5勝8敗│×賀集│×津村│×佐藤│×内藤│×大村│○宮坂│○関屋│○市川│×北村│○伊達│×剱持│×大原│○橋本│斎藤│ │ 7関屋喜代作四段[25]│7勝6敗│×賀集│×内藤│○津村│×佐藤│○剱持│○市川│○橋本│×斎藤│×宮坂│○北村│○大原│×伊達│○大村│関屋│ │▲8大原 英二四段[30]│10勝3敗│×内藤│○賀集│○伊達│○剱持│×市川│○宮坂│○津村│○大村│○橋本│×関屋│○北村│○斎藤│○佐藤│大原│ │▼9橋本 三治五段[33]│2勝11敗│○津村│×佐藤│×市川│×宮坂│×賀集│×関屋│○大村│×北村│×伊達│×大原│×内藤│×剱持│×斎藤│橋本│ │ 10宮坂 幸雄四段[29]│9勝4敗│×伊達│○市川│○橋本│○大村│○剱持│×斎藤│×大原│○関屋│○賀集│○津村│○佐藤│○北村│×内藤│宮坂│ │ 11賀集 正三四段[27]│8勝5敗│○関屋│○斎藤│×大原│○北村│○橋本│○津村│○内藤│○伊達│×宮坂│×佐藤│×大村│○市川│×剱持│賀集│ │ 12剱持 松二四段[24]│6勝7敗│○北村│×伊達│×大原│○内藤│×宮坂│×関屋│×佐藤│×大村│○津村│×市川│○斎藤│○橋本│○賀集│剱持│ │ 13内藤 國雄四段[19]│10勝3敗│○北村│○大原│○関屋│×剱持│○斎藤│○伊達│×賀集│○佐藤│○津村│○市川│○橋本│×大村│○宮坂│内藤│ │ 14伊達 康夫四段[22]│7勝6敗│○宮坂│○剱持│×大原│○北村│×内藤│×佐藤│○市川│×賀集│○橋本│○大村│×斎藤│○関屋│×津村│伊達│ └───────────┴────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴──┘